2021年秋のアニメ紹介


同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite
66_タイトル

こんばんわ
萌えログ管理人のらすくです。

すっかり秋ですね。

あっという間に1年が過ぎ去っていくような感覚ですよね。

新しいコーナーの新設です。

とは言え四半期に1回しか登場しないコーナーですが、新クールで始まるアニメで気になった萌えるアニメを紹介していこうと思います。

今回は2021年秋のアニメの紹介です。


超忙しい人向けの3行4行記事
  • 180秒で君の耳を幸せにできるか?
  • 古見さんは、コミュ症です。
  • 見える子ちゃん
  • 無職転生~ゲームになっても本気だす~






180秒で君の耳を幸せにできるか?

66_180秒_タイトル

詳細
放送:2021年10月~
原作:-
監督:葛西良信

あらすじ
66_180秒_あらすじ

女子高生の澤家月光(ゲッコーちゃん)は、ついにダミーヘッドマイクを購入し、ASMRの世界に踏み出そうとしていた。

全ては疎遠になっている幼馴染の”あなた”がASMRにハマっていると知ったから。 

「なるほど・・・・これが・・・ASMRかぁ・・・・」 少し緊張しながら、ダミーヘッドマイクに話しかけるゲッコーちゃん。

おそるおそるダミヘの耳へ耳かきを入れてみる。 
その頃、ゲッコーちゃんと仲良くなりたい秋水ちゃんも、ダミーヘッドマイクを⼿に入れてASMRの研究を始めていた。 

ゲッコーちゃんのダミーヘッドマイクを見つけたお姉さんの陽光と、ママの雨読。ゲッコーちゃんからお兄さんを取り返したい“あなた”の妹のナナコとカナコ。 

ASMRと出会った7人の、ちょっと刺激的な日々が始まるー

登場キャラクター
澤家 月光(CV:三上枝織)
66_180秒_キャラ_澤家月光

鏡 秋水(CV:三森すずこ)
66_180秒_キャラ_鏡秋水

澤家 陽光(CV:和氣あず未)
66_180秒_キャラ_澤家陽光

澤家 雨読(CV:伊藤かな恵)
66_180秒_キャラ_澤家雨読

ナナコ、カナコ(CV:芹澤 優、古賀 葵)
66_180秒_キャラ_ナナコ&カナコ

二郎(CV:速水 奨)
66_180秒_キャラ_二郎

見どころ
66_180秒_見どころ

今回取り上げた理由としては何と言ってもASMRです。

いつかはこのテーマのアニメ化がされるとは思っておりましたが、満を持して登場ですね。

という事もあり、これは取り上げないわけにはいけないと思い、取り上げさせて頂きました。

ショートアニメとのことなので、恐らく1話1話は短いと思います。

そして出演声優さんを見てもらえると分かりますが、ほぼほぼ全員最近ASMR界に進出してきた方々ですよね。

今回の作品に連動して、9月に4週連続で本アニメに因んだASMR作品が発売するそうです。

そして今年の10月には澤家 月光(CV:三上枝織)と鏡 秋水(CV:三森すずこ)のASMRも発売しますね。

古見さんは、コミュ症です。

66_古コミ_タイトル

詳細
放送:2021年10月6日
原作:オダトモヒト
監督:川越一生

あらすじ
66_古コミ_あらすじ

“コミュ症”とは──人付き合いを苦手とする症状。

またはその症状を持つ人を指す。留意すべきは──苦手とするだけで、他人と係わりを持ちたくない、とは思っていないことだ。

桜舞う高校1年、極度のコミュ症である古見さんが出会ったのは、“普通すぎる”クラスメイト・只野くん。

人前で緊張してしまう古見さんの夢は、「友達を100人作る」こと。古見さんの「1人目の友達」になった只野くんは、残り99人の友達づくりを手伝ってくれることになりました。

個性派ぞろいの高校で、古見さんの夢は叶うのでしょうか?伝えたい、でも伝えられない…そわそわ、どきどき、思わずにやにやでも時折、胸にチクリと突き刺さる?沈黙の美少女・古見さんのコミュ症コメディーです。

登場キャラクター
古見硝子(CV:古賀葵)
66_古コミ_キャラ_古見硝子

只野仁人(CV:梶原岳人)
66_古コミ_キャラ_只野仁人

長名なじみ(CV:村川梨衣)
66_古コミ_キャラ_長名なじみ

見どころ
66_古コミ_見どころ

昔サンデーを毎週購入していた時期があり、購入を辞める直前に連載が始まっていたので、
(購入を辞めたきっかけは近所のコンビニ置かなくなったからです)

原作は2016年からと長く連載されており、まさに満を持してアニメ化と言った感じですね。

徹底的なコミュ障を極めた主人公(ヒロイン)は、とにかく話すのがとっても苦手!

家族とは話せる典型的な内弁慶で、「友達を100人作りたい」という野望を持っているという、そんな物語となっています。


見える子ちゃん

66_見える子_タイトル

詳細
放送:2021年10月3日
原作:泉 朝樹
監督:小川優樹

あらすじ
66_見える子_あらすじ2

見えるはずのないものが見えたとき 見てはいけないものを見たとき あなたならどうしますか……?

そんなものが語りかけてきたら こちらに向かってきたら あなたはどうしますか……?

一目散に逃走する? あやしげな術を学び、もしくは霊媒師を頼り、戦う?

女子高生・四谷みこの取った行動は――徹底的にスルー!

なんにも見えていない、気づいていない!

これは、鋼の精神とスルースキルを駆使して女子高生が異形な“ヤバい”やつらを回避するお話……見えていないだけで、そいつらはあなたの隣にも、ほら……

登場キャラクター
四谷みこ(CV:雨宮天)
66_見える子_キャラ_四谷みこ

百合川ハナ(CV:本渡楓)
66_見える子_キャラ_百合川ハナ

二暮堂ユリア(CV:佐倉綾音)
66_見える子_キャラ_二暮堂ユリア

見どころ
66_見える子_見どころ

WEB漫画で人気爆発していた見える子ちゃんのアニメ化です。

KADOKAWAオフィシャルチャンネルでの販促PVの時とはキャストは一新されたようです。

原作では今絶賛盛り上がっていますよね。

勿論主人公の女の子も可愛いっていうのもありますが、ホラー要素もありつつも、そんな怖い霊と向き合って行く姿は中々胸が熱くなります。

序盤はひたすらヤバい奴らと遭遇してもシカトで凌ぐちょっとしたコメディな物語ですが、徐々にシリアスな展開に発展していくので、アニメが原作のどこまでやるか気になるところですね。

無職転生~ゲームになっても本気だす~

66_無職転生_タイトル

詳細
放送:2021年10月3日
原作:理不尽な孫の手
監督:岡本学

あらすじ
66_無職転生_あらすじ

「俺は、この異世界で本気だす!」34歳・童貞・無職の引きこもりニート男。両親の葬儀の日に家を追い出された瞬間、トラックに轢かれ命を落としてしまう。目覚めると、なんと剣と魔法の異世界で赤ん坊に生まれ変わっていた!

ゴミクズのように生きてきた男は、少年・ルーデウスとして異世界で本気をだして生きていく事を誓う。

フィットア領転移事件で魔大陸に転移後、冒険者パーティ「デッドエンド」を結成し、魔大陸最南端の港町・ウェンポートに到着したルーデウスたち。ルーデウスは「魔界大帝キリシカ」と出会い新たな力を手に入れる。

魔力災害に巻き込まれた家族や仲間の行方はー。「人生やり直し」ファンタジー、再始動!

登場キャラクター
ルーデウス・グレイラット(CV:内山夕実)
前世の男(CV:杉田智和)
66_無職転生_キャラ_ルーデウス

エリス・ボレアス・グレイラット(CV:加隈亜衣)
66_無職転生_キャラ_エリス

ロキシー・ミグルディア(CV:小原好美)
66_無職転生_キャラ_ロキシー

ルイジェルド・スペルディア(CV:浪川大輔)
66_無職転生_キャラ_ルイジェルド

エリナリーゼ・ドラゴンロード(CV:田中理恵)
66_無職転生_キャラ_エリナリーゼ

タルハンド(CV:大塚芳忠)
66_無職転生_キャラ_タルハンド

キシリカ・キシリス(CV:井口裕香)
66_無職転生_キャラ_キシリカ

オルステッド(CV:津田健次郎)
66_無職転生_キャラ_オルステッド

見どころ
66_無職転生_見どころ

異世界転生モノは色々出ていますが、その中でも勝ち残っている作品の一つかと思います。

中々センシティブな映像もあり、よくアニメ化出来たよなっていった感じではあります。

今期は本作の2期となり、1期がまだな方はNetflixやABEMAとかで事前履修しておくと良いかもしれませんね。

異世界転生で子どもの頃から成長過程が描かれており、中々熱い展開や、考えさせられる描写もありおすすめです。



如何でしたでしょうか。

他にも紹介したアニメはありましたが、今回気になったものを4作品に絞って紹介させて頂きました。

皆様は今秋見る予定のアニメは何ですか?

コメント欄またはTwitterのリプ欄で教えて下さいね。

ご清覧ありがとうございました。



[ 2021/09/11 20:00 ] アニメ | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
最新記事
驚異的な成長を遂げているASMRについて語ってみた 2023/09/23
2023年秋アニメ皆様は何を見ますか? 2023/09/16
近年急成長してきたメスガキについて語ってみた 2023/09/09
百合とレズの混濁を歴史の紐解きながら語ってみた 2023/09/02
昨今急激に注目されている太ももについて語ってみた 2023/08/26
2023年8月オタ活 2023/08/19
2023年夏アニメ中間報告 2023/08/12
第4話アニメ制作会社の話 ~各会社の紹介~ 2023/08/05
第3話アニメ制作会社の話 ~闇編~ 2023/07/29
第2話アニメ制作会社の話 ~光編~ 2023/07/22
萌え系単発記事
男子の夢のメイドについて語ってみた 2023/05/27
男性の夢であるハーレムアニメについて語ってみました 2023/03/18
漢の浪漫?裸○○シリーズについて語ってみた 2023/02/25
不思議な魅力のダウナー系女子について語ってみた 2022/12/03
可愛ければ良し!女体化について語ってみた 2022/11/19
愛すべきアホの子について語ってみた 2022/11/05
年上ヒロインはお好きですか? 2022/10/22
ボーイッシュな女の子は好きですか? 2022/10/15
理不尽に脱がされるお色気担当について語ってみた 2022/09/17
健康優良児?褐色肌キャラクターについて語ってみた 2022/09/10
混ざりたい?見守りたい?百合について語ってみた 2022/08/06
今一つ認知度が低いTSFについて語ってみた 2022/07/30
アナタは足フェチ?それとも脚フェチ?生足の魅力について語ってみた 2022/07/23
ヒップについてアレコレ語ってみた 2022/07/16
みんなに愛されているラブコメの歴史を振り返ってみた 2022/07/09
バブみたいママ属性ヒロインについて語ってみた 2022/07/02
どの目が好き?感情表現に伴う目の表現方法について語ってみた 2022/06/25
思わず押したくなる「へそ」の魅力について語ってみた 2022/06/18
寝取られ?寝取り?今流行のNTRについて語ってみた 2022/06/11
神秘な領域パンチラについて語ってみた 2022/05/14
愛情の印のキスについて語ってみました 2022/02/12
実家のような安心感の幼馴染ヒロインについて語ってみた 2021/11/27
千と乳首の神隠し!見えそうで見えないアニメの入浴シーンについて語ってみた 2021/11/20
小さい女の子と大きい男の子に愛されているヒロイン変身シーンについて語ってみた 2021/10/30
おっさんホイホイ?ブルマーの誕生から消滅、そして転生までの軌跡を追ってみた 2021/10/09
ジト目について語ってみた 2021/09/25
可愛さ抜群!!ツインテールについて語ってみました 2021/08/28
アホ毛が本体?アホ毛キャラクターについて語ってみた 2021/07/15
知的?罵られたい?眼鏡っ娘キャラクターについて語ってみました 2021/07/04
クール&ビューティ男装女子について語ってみました 2021/06/20
モフモフを堪能するケモミミについて語ってみた 2021/06/15
みんな噛まれたい八重歯キャラクターの魅力について 2021/06/06
絶対領域について語ってみた 2021/05/23
オッドアイについて語ってみた 2021/05/16
デレシリーズ完結編 2021/05/13
クーデレを知りたいですって?いいわ、いくらでも教えてあげる 2021/05/01
ヤンデレを知りたい?フフフ・・・いいわ、教えてあげる 2021/04/20
ツンデレを知りたい?バッカじゃないの!仕方ないわね、良いから聞きなさい! 2021/04/17
みんな追いたくなるポニーテールについて語ってみた 2021/04/10
みんな大好き縞パンについて語ってみました 2021/03/09
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文: