こんばんわ
萌えログ管理人のらすくです。
昨夜のゆずソフト生ラジオシーズン11は大変盛り上がりましたよね。
私は大絶賛お仕事中でしたが、何とか休憩という形で視聴しました。
一時はコメント欄がやや荒れ気味でヒヤヒヤする面もありましたが、無事良い感じに締めくくられて良かったです。
さて、そんなゆずソフト生ラジオシーズン11の記事をまとめたいと思います。
と言っても私のTwitterのフォロワーさんであれば、ほぼほぼ私のツイートした内容が全てになりますので、ブログの記事は多少なり私の見解を混ぜて紹介させてもらえたらなぁと思っています。
超忙しい人向けの3行記事
- 全年齢向けブランド「ゆずソフトSOUR」誕生
- デビュー作はPARQUET(ぱるけ)
- エロゲも作っているよ!
全年齢向け新ブランド「ゆずソフトSOUR」
配信準備が遅れている中、先にDiscodで告知が投稿されましたね。
今まで単一ブランドで戦ってきたゆずソフト(株式会社ユノス)ですが、アダルト作品ではなく全年齢作品向けに新ブランドの発足になります。
ただ、スタッフの変更は無く、プレイヤー層を全年齢にすることでうっかり未成年がアダルト向けのサイトに行かないようにした感じになります。
ドメインも以下のように新規で取り直しておりますね。
https://yuzusoft-sour.com/
うっかり本家の「yuzu-soft」とタイポしそうですが「yuzusoft」ですね。
名前の由来はもうゆずソフトファンなら言わずもがなですよね。
元々ゆずソフトの由来が名前決めの時に、「ゆずサワー」を飲んでいたことがきっかけなので、その流れからのゆずソフトサワーになりますね。
標識っぽいロゴはそれが狙いらしいですよ。
何にしても新たな姉妹ブランドの誕生ですね。
新作は全年齢向けPARQUET(ぱるけ)
新ブランドでのデビュー作は全年齢向けPARQUET(ぱるけ)です。
正確な発音はパァー(ル)ケェイですね。
「ル」の部分は舌を巻き舌にする形です。
スタッフ情報
スタッフ情報は上記の通り、いつものメンバーなのですが、キャラクターデザインにNavelで活躍していた羽純りお氏が参画されておりますし、ムービー協力に実はAvex Tecnologiesが加わっているようです。
尚、OP主題歌はこのようになっています。
歌 :安月名莉子
作詞:安月名莉子
作曲:Famishin
編曲:井ノ原智(AngelNote)
シナリオ
脳と機械を繋ぐ技術であるBMIによって人の記憶がデータ化されて、そんな中、複数の人間の記憶を混ぜ合わせた非合法な実験で生まれた主人公は、他人の記憶しか持たず、自分に興味を抱き自分を探しに街を出て、そこで同じ境遇の「茨木リノ」と「城門ツバサ」と出会い、3人の同居生活の物語になります。
BMIは体重のボディマス指数(body mass index)ではなく、脳とコンピューターのインターフェースを取るブレイン・マシン・インターフェース(Brain-machine Interface)の略です。
キャラクター
茨木リノ(CV:東山奈央)
そっけない口調や外見の雰囲気から冷たいと思われがちだけど、困っている人を見過ごすことができない優しい性格。
実は可愛い物、女の子らしい物が好きな一面もある女の子ですね。
城門ツバサ(CV:東山奈央)
朗らかで、明るく無邪気で裏表のない性格。
食べることが大好きで、美味しいお店に詳しく、「メニューが美味しい」という理由でカフェのアルバイトを選んだ女の子ですね。
伊吹カナト
記憶の移植技術で生まれた特殊な存在。
複数の人間の記憶が移植されて、奇跡的に一人の魂が生み出され、目覚めてた当初は意思は無くロボットのようだったが、経験を重ねていく内に自我が芽生え外の世界に興味を抱くようになりった今作の主人公ですね。
販売に関して
今回はパッケージ版は無しとなります。
DMMとDLSiteにて7月31日0時から販売開始となります。
価格は2500円です。
Steam版は8月27日より英語・中文にも対応して販売開始となります。
またグッズセットは受注生産で販売となります。
グッズ紹介
三司あやせの1/7スケールフィギュア
2022年2月に完全受注限定生産で発売されます。
パットも再現されてて良いですね。
キャストオフが出来るそうですよ!
乳のサイズが正確になってまsヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'
またこもわた遙華氏による描き下ろし豪華店舗特典もあるとのことです。
amiamiだとスタンド付き缶バッチで、ゲーマーズだとアクリルフィギュアスタンドとアクリルキーホルダーのようですね。
予約締め切り間近なので欲しい方はお早めにですね。
明月栞那のグッズ
オルゴールCD、明月栞那の大判枕カバー、アイマスクもあみあみにて予約受付中となります。
イラストはこもわた遙華氏で音楽はFamishin氏が監修しております。
Angel Noteの楽曲のアレンジありです。
Tシャツ6種類
明月栞那、在原七海、常陸茉子、四季ナツメ、綾地寧々のセリフ付き可愛いTシャツが6種類販売されます。
こちらは8月2日より予約開始です。
メンカタカラメヤサイダブルニンニクアブラマシマシがオススメですよ!
綾地寧々がオススメですよ!(謎のゴリ押し)
シャワーカーテン4種類販売
画像はありませんが、縦178cmのシャワーカーテン(カーテン用レールフック付)の販売が決まりました。
Youtubeの規約上、画像の紹介はありませんでしたが、喫茶ステラからは明月栞那、リドルジョーカーからは七海&茉優、千恋万花からは芳乃&ムラサメ&レナ、サノバウィッチからは綾地寧々のデザインとなります。
価格は7150円のようです。
Youtubeでチラ見出来ないぐらいなので、やはりセクシーなイラストが期待されますね。
のれん2種類
常陸茉子とムラサメののれん2種類も8月2日より予約開始です。
いや、これはかなり良いのでは・・・?
大きさは約135cmのようです。
式部茉優の1/7スケールフィギュア
これが今回のグッズ紹介で一番目玉では無いかと思います。
式部茉優先輩のフィギュア化が決定しました。
2022年4月発売予定です。
後ろ姿、神懸かってませんか・・・?
キャストオフも出来るそうですよ!
裸に白衣って破壊力すごいですよね。
こちらも豪華店舗特典があります。
amiamiだとスタンド付き缶バッチで、メロンブックスだとアクリルキーホルダーのようですね。
音声ブランドYSMR始動
全年齢向けブランドのゆずソフトSOURと別に、音声ブランドとして「YSMR」も発足します。
オリジナル音声コンテンツを毎月お届けするそうです。
第一弾は「お昼寝同好会で過ごすイチャつき甘えっちな日々」がDLSiteから7月31日より発売ですね。
キャラクターは愛崎友香でCVは陽向葵ゅかさんとASMR界ではかなり有名な方ですね!
イラストは今回からゆずソフトに参画した羽純りお氏によるものです。
塗りはちゃんとゆずソフトのテイストに合わせてありますね。
エロゲも製作中!
さすがに今年は厳しいようで来年になると思いますが、エロゲの方も開発を進めているようです。
この告知が無かったら大荒れで終わってたんじゃないかと、かなりヒヤヒヤとした配信でした(笑
また、過去作品のぶらばん~のーぶるわーくすまでの5作品+天神乱漫(PSP版)をPC版移植版セットも発売が決まったそうです。
(15周年パックとのことです)
今回の告知についての見解
今回最初ややコメントが荒れてヒヤヒヤする側面がありましたね。
色々賛否はあるかと思いますが、全年齢向けを出すのには大きな意義があると私は思っています。
エロゲ業界は
以前の記事でも紹介しましたが、市場の規模的にも苦しい展開でどこのブランドも苦労しております。
しかし一方でDLSiteのようにASMRと言った音声作品は需要を伸ばしていたり、中国・韓国では日本のアダルトゲームが注目されており、正規ルートではない方法で多数売れている(グッズもね)現状もあります。
勿論、海外展開を視野に入れ、言語化対応、各国の法律に合わせた表現の変更をすることも手かもしれませんが、日本のアダルトゲームメーカーのブランドではコスト的に厳しいと思っています。
Steamではロリババア(設定上は大人)という設定でも拒否されるため、中々アダルトゲームメーカーの参入は厳しいものがあります。
そのため、萌えるキャラクターをうまく使い全年齢向けの作品を出すことで、収益の柱を増やすことは企業としてあるべき姿だと思っています。
しかも今回ゆずソフトが上手かったのは、廉価版の2500円で低コスト低リスクでチャレンジしているので、仮に失敗してもダメージが小さいと思っています。
またASMR参入も、今の時代の波に乗って収益の柱を作っていると思っています。
あと全然関係ないですが、昨年12月13日に
ゆずソフトの新作予想をしていたんですが、発売日概ね合ってたよ!!
如何でしょうか?
さすがゆずソフトと言いますか、今回の発表で見事トレンド入りを果たしましたね。
(食べ物トレンドじゃないけどね!)
美少女ゲーム業界の王者の貫禄を見せた形になりました。
しかし、カウントダウン形式ではなく、まさかの発売日同時告知は驚かされましたね。
まぁ新ブランドで全年齢版となると致し方ないですね。
元々は昨年12月ぐらいに出す予定だったらしいですが、いろいろな事情で今まで伸びたそうですね。
(コロナも多少関係しているそうです)
という訳で今回告知のあった2作品是非購入してみてください♪
ご清覧ありがとうございました。