こんばんわ
萌えログ管理人のらすくです。
東京出張は約1ヶ月ぶり?でしたかね。
今回は少し長めに滞在したこともあり、各所のイベントを回ってきたので、久々に散策日記を公開しようと思います。
過去の散策日記:
超忙しい人向けの3行記事
今回はないよ~
何気に今回は金、土、日と長めの散策していました。
もう仕事が主なのか、プライベートが主なのか分からんですね…笑
カラオケの鉄人 推しの子&久保さんは僕を許さない
まず一発目はカラオケの鉄人で開催されている、「【推しの子】」と「久保さんは僕を許さない」の2つ作品コラボドリンクを頂きに行きました。
まぁ頂くと行っても私は一杯も飲んでおらず、知人にしこたま飲ませたのですが…笑
初日は知人に4杯、次の日はフォロワーさんのにっころがしさんと、ドラキャラットさんに5杯飲んでもらい、合計9杯ですかね。
推しの子はオリジナルコースターは3つで、狙っていた黒川あかねは無事2種類ともゲット出来ました。
欲を言えば重曹ちゃんも狙いたかったかなぁ。
【推しの子】セットの箔押しポストカードは無事黒川あかねをゲット、ビジュアルカードも無事黒川あかねをゲットしました。
ビジュアルカードは重曹ちゃんも出てよかった。
色紙は金に物を言わせてフルコンプリートですね。
一方、「久保さんは僕を許さない」の方は狙っていたのは一部出ましたが、久保姉妹と久保親友3人組のコースターも欲しかったなぁ。
まぁ欲しいカードはまだあるので、フォロワーさんのどなたか、もし行った際は是非コラボドリンクを飲んでください。
カードと引き換えにお代は出します(笑
青春ブタ野郎ラーメン
お次は青春ブタ野郎シリーズのラーメンコラボ「青春ブタ野郎ラーメン」に行ってきました。
朝11時の開店前から凄い列との噂はTwitterの検索で見ていたのですが、まぁ案の定見に行くと凄い列でした。
食券を買う列と、実際に食す列の2つに分かれているので、凄い待たされると思っていたのですが、回転率が良いおかげか、なんだかんだで30分ぐらいの待ち時間で店内に入れました。
コラボ対象は2階だったようで、店内は青春ブタ野郎一色に染まっていました。
前日から少しお腹の調子を悪くしていたので、行くのは少々躊躇っていたのですが、意外とラーメンの量は普通並だったので、良かったです。
ラーメン自体も一般的に販売されているラーメンとは異なり、「新潟燕三条ラーメン」という新潟のラーメンでして、思ったよりあっさりしており、柚子も効いていました。
ちなみにゲットしたポストカードはこちらになります。
赤バージョンもあるので、後もう一回行っておくかな…
久保さんは僕を許さない&女神のカフェテラス
秋葉原から離れ、渋谷に移動し、渋谷モディにて「久保さんは僕を許さない」と「女神のカフェテラス」のポップアップストアに行ってきました。
どちらも丁度初日に来た感じで、まだまだ人は少ない感じでした。
クリアファイルは全種類、アクリルボードに、SNS風クリアカードはランダムでしたが無事コンプリートしました。
抽選であたるクリアカードはあと1枚でしたが、ここは1会計で1回のため、どれだけ買っても引くのは1回でした…
2枚あるのは単純にエポスカードを入会したら特典で2回引けたからですね。
女神のカフェテラスの方にも寄ってきました。
照れた紅葉可愛いですね(笑
桜花はなんだかワイルド…
ちなみにここでは色紙のみを購入しました。
ランダムですが6枚買って無事コンプリートです。
抽選のクリアカードは無事一番推しの紅葉をゲットです。
私の百合はお仕事です
同じく渋谷内にある、MAGNET by SHIBUYA109にて「私の百合はお仕事です」のポップアップストアに行ってきました。
こちらは最終日間近だったのですが、なんとか間に合ってよかったです。
ここではトレーディングスタンド付き色紙をBOXで購入しました。
単品でも買っていたけど(笑
ポストカードは無事推しの陽芽ちゃんと、純加ちゃんがゲット出来てよかった。
転生王女と天才令嬢の魔法革命
渋谷から新宿に移動し、新宿マルイアネックスで開催していた「転生王女と天才令嬢の魔法革命」に行きました。
まぁ今回これが本命と言っても過言ではないです。
抽選会でA賞の特大アクリルスタンドを狙っていたんですが、さすがに無理でした…
_(:3」∠)_
まぁそうですよね…
ただ、B賞のポストカードコンプリートセットが当たったので、そこは満足でした。
等身大タペストリーがあったら絶対買ったんですけどねぇ…
多分ここが一番買い物をしたポイントかもしれない。
青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない
そのまま同じビル内の新宿バルトにて、映画「青春ブタ野郎はおでかけシスターの夢を見ない」を見てきました。
至るところで、青春ブタ野郎の装飾がされていましたね。
まぁここでの限定コラボドリンクでアクリルコースター狙うために、再び知人に4杯ほど飲ませることに…笑
だけど、双葉が出ず…(無念
あとはポップコーンもコラボがあり、そちらも購入してきました。
ポップコーンに付いてくるミニポスターフレームすごい可愛くて良かった。
これあと2種類あるので頑張ってコンプしたかった…
その他はパンフレットは通常版と限定版を購入。
入場者特典は小説でしたね。
ラブライブのイベント
こちらは参加していたわけではないですが、当日秋葉原では絶賛ラブライブのイベントをやっていて、至る所にラブライブのイラストがありましたね。
スタンプラリー?もやっていたのかな?
あちこちで行列が出来ていましたね。
ラブライバーの熱すごい。
その他の秋葉原
ソフマップは装飾や等身大POPが熱かったですね~
ラジオ館ではリドルジョーカーの七海ちゃんのフィギュアのサンプルが展示されていました。
ドラキャラットさんの写真がちょっと神掛かってて面白かった(笑
おまけ
フォロワーさんのにっころがしさんの痛車を拝見させてもらいました。
乗ることは無かったんですが、いつか機会があったら乗せてもらいたいですね(笑
とりあえずエアコンは直してもらわないと(˘ω˘)
その他に、フォロワーさんに色々プレゼントを貰いました。
今回は長めの滞在だったので、色々な場所が回れて良かったです。
滅茶苦茶疲れましたけどね。
次は8月に少し遊びに行きますね。
ご清覧ありがとうございました。