髪色によるヒロイン像の傾向を超主観で考えてみた


同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite
122_タイトル

こんばんわ
萌えログ管理人のらすくです。

昨今の漫画・アニメでは髪の色は多種多様になってきましたよね。

現実的な色から、あり得ない色まで、中には双子の姉妹であったとして色違いが存在します。

今回の記事は、筆者の「超」主観で髪の色によるヒロインの傾向について考えてみました。

超忙しい人向けの3行記事
今回は無いよ~



赤髪

122_赤髪

80年代アニメ以降に増えてきたカラーかと思いますが、熱血キャラクターに多く、内向的なキャラクターで赤髪なキャラクターを見たことが無いかもしれません。

格闘、スポーツなど体を動かす系だったり、主に戦う主人公系のヒロインが多い気がします。

ピンク髪や橙髪と同じカテゴリーに入れられがちですが、赤髪はやはり前述でも説明した通り、ただ元気というだけでなく、熱血のキャラクターが多い印象ですね。

オレンジ髪

122_橙髪

だいたいが赤髪にカテゴライズされがちな髪色です。

だいだいだけに…

ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'

茶髪より活発で、赤髪より熱血は抑え気味で、どちらかというと元気いっぱいで、何事にもポジティブなヒロインに採用されるような気がします。

90年代から多く採用されるようになった気がします。

青髪

122_青髪

約束された敗北者という不名誉な称号が与えられがちで、青髪のヒロインは概ね恋人争奪戦に破れたり、不遇な扱いを受けること請け合いです。

そういったキャラクターの特性上、貧乳率も極めて高い気がします。

決して人気が無いわけではないため、多くのヒロインに採用されますが、ある程度負け犬になることを覚悟して見る必要があるかと思います。

色合いから真面目で落ち着いたキャラクターや、温和なお姉さん、知的な優等生の傾向が多いような気がします。

初音ミクの影響か、金髪に並ぶツインテールの標準カラーな印象を受けます。

水色髪

122_水色髪

概ね青髪と同じカテゴリーに入れられがちで、水色も薄くなれば銀髪や白髪の方にカテゴライズされがちで、存在感が確立されてにくい不憫な髪色ですね

そんな不憫な髪色ということで、キャラクターの特性も無口、クール系のキャラクターに多い気がします。

着色次第では緑ともごっちゃにされるという本当に不憫な色ですが、人気はかなり高く、多くのキャラクターに採用されております。

紫髪

122_紫髪

現実だとお婆さんの中でもかなりご高齢に時折見かけられたかと思います。

(最近ではもう見かけませんが…

これは昔は紫は高貴な色であったからであるためです。

漫画やアニメではミステリアスな雰囲気のキャラクターに多く採用されているような気がします。

まぁ紫色も青色と同じカテゴリーに入れられがちな不憫な色ではありますね。

緑髪

122_緑髪

三大または五大不人気キャラクター属性とも呼ばれる髪色になります。

緑髪、メガネ、そばかす、褐色、三つ編みはどうしても人気が出にくく、稀に人気が出るヒロインが登場すると言った感じでしょうか。

キャラクターの特性としては、ショートヘアの場合は活発でスポーツ好きが多いですが、ロングヘアの場合は自己主張が少なく、ネガティブな言い方をすると、地味だったり、根暗だったり、ヤンデレが多い気がします。

人外キャラクターだとエルフに多い印象ですね。

茶髪

122_茶髪

リアルだと一昔前ならヤンキーですが、今ではかなり一般的なカラーかと思います。

漫画やアニメでは茶髪ぐらいだともはや当たり前の色過ぎて、染髪しているという印象は無く、おしとやか系のキャラクターにも採用されることがあります。

キャラクターの特徴としては万能な色であるため、性格は多岐に渡るように感じます。

良くも悪くも最近では特徴が無いのかもしれませんね。

ちなみに茶髪をかなり色を薄くした髪を亜麻色髪と呼びます。

黒髪

122_黒髪

古い作品だと、ほぼ黒髪で統一されていたかと思います。

しかし昨今はかなりカラフルになっているため、黒髪はそこまで多くなく、むしろ少ない印象ですね。

髪の長さはショートもロングもどちらも多いですが、やはり黒髪ロングは割りと物語の中心人物になる確率が多い気がします。

ロングだと大和撫子というかおしとやか系で、ショートは活発系でしょうか。

外国人キャラクターだと欧米ではほぼゼロで、せいぜいアジア系、南米系ぐらいかと思います。

白髪

122_白髪

純粋な白髪キャラクターは割と稀であるような気がします。

やや水色掛かっていたり、灰色掛かっていたり、何かしらアクセントとして色が追加されているケースが多いかと思います。

キャラクターの特徴としては老人でなければ、謎めいたキャラクターや、見た目は若いが実は齢何百歳のキャラクターだったりします。

性格は内向的とまで言いませんが、熱血キャラクターに採用されることはまず無いかと思います。

銀髪と同じカテゴリーにされがちな不憫な髪色である。

金髪

122_金髪

物語の特徴次第ですが、主にヤンキー系や、欧米のキャラクターや、お嬢様系やお姫様系キャラクターに採用される事が多々あります。

尚金髪幼女(ツンデレ)だと、漏れなく釘宮ボイスが脳内で勝手に再生される方が多々いるかと思います。

髪の長さはロングが比較的多い気がします。

金髪は種類が色々あり、プラチナブロンドと言った白に近い非常に明るい金髪や、灰色がかったアッシュブロンド、赤毛に近いストリベリーブロンド、濃い茶色より明るいダークブロンドなど、金髪だけでも20種類以上あります。

金髪はとにかく採用率が非常に高く、多くの作品のキャラクターに採用されていますね。

銀髪

122_銀髪

白髪と同じカテゴリーに入れられがちですが、人気の高い髪色の1つかと思います。

一般的には後天的に色素が抜けるのが白髪、先天的な方が銀髪として定義されることがありますが、明確な定義は無いです。

キャラクターの特徴としては少し特別なキャラクターな位置づけが多い気がします。

半妖といった人外キャラクターや、病弱、不幸キャラクターや繊細、または知的なキャラクターに銀髪は非常に似合います。

白髪同様、薄い水色や灰色など、銀髪に少し色を足す場合がかなり多いかと思います。

ピンク髪

122_ピンク髪

ここ最近の作品だとほぼ100%に近い形でセンターヒロイン率が高いです。

性格の幅は広いですが、あまりおしとやか系には採用されにくく、活発なキャラクター、子供っぽいキャラクター、ちょっと頭が悪い子から、ギャルや淫乱系など多岐に渡るかと思います。

髪の長さもショートもロングもどちらも多く、ショートなら幼女系、ロングなら少女以上が多いでしょうか。

昔は赤髪と稀に同じカテゴリにされることがありますが、ギャルゲーなどでピンク髪が多く登場するようになってからは、かなり明確に棲み分けが出来ている印象です。

人気はさる事ながら、かなり多くのヒロインに採用されているかと思います。



如何でしたでしょうか?

本当に超主観でイメージを語ってみました。

皆様はどの髪色のヒロインがお好きですか?

良かったらコメント欄もしくは、Twitterのリプ欄で教えて下さいね。

ご清覧ありがとうございました。

[ 2022/10/29 19:30 ] 雑学 | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
最新記事
驚異的な成長を遂げているASMRについて語ってみた 2023/09/23
2023年秋アニメ皆様は何を見ますか? 2023/09/16
近年急成長してきたメスガキについて語ってみた 2023/09/09
百合とレズの混濁を歴史の紐解きながら語ってみた 2023/09/02
昨今急激に注目されている太ももについて語ってみた 2023/08/26
2023年8月オタ活 2023/08/19
2023年夏アニメ中間報告 2023/08/12
第4話アニメ制作会社の話 ~各会社の紹介~ 2023/08/05
第3話アニメ制作会社の話 ~闇編~ 2023/07/29
第2話アニメ制作会社の話 ~光編~ 2023/07/22
萌え系単発記事
男子の夢のメイドについて語ってみた 2023/05/27
男性の夢であるハーレムアニメについて語ってみました 2023/03/18
漢の浪漫?裸○○シリーズについて語ってみた 2023/02/25
不思議な魅力のダウナー系女子について語ってみた 2022/12/03
可愛ければ良し!女体化について語ってみた 2022/11/19
愛すべきアホの子について語ってみた 2022/11/05
年上ヒロインはお好きですか? 2022/10/22
ボーイッシュな女の子は好きですか? 2022/10/15
理不尽に脱がされるお色気担当について語ってみた 2022/09/17
健康優良児?褐色肌キャラクターについて語ってみた 2022/09/10
混ざりたい?見守りたい?百合について語ってみた 2022/08/06
今一つ認知度が低いTSFについて語ってみた 2022/07/30
アナタは足フェチ?それとも脚フェチ?生足の魅力について語ってみた 2022/07/23
ヒップについてアレコレ語ってみた 2022/07/16
みんなに愛されているラブコメの歴史を振り返ってみた 2022/07/09
バブみたいママ属性ヒロインについて語ってみた 2022/07/02
どの目が好き?感情表現に伴う目の表現方法について語ってみた 2022/06/25
思わず押したくなる「へそ」の魅力について語ってみた 2022/06/18
寝取られ?寝取り?今流行のNTRについて語ってみた 2022/06/11
神秘な領域パンチラについて語ってみた 2022/05/14
愛情の印のキスについて語ってみました 2022/02/12
実家のような安心感の幼馴染ヒロインについて語ってみた 2021/11/27
千と乳首の神隠し!見えそうで見えないアニメの入浴シーンについて語ってみた 2021/11/20
小さい女の子と大きい男の子に愛されているヒロイン変身シーンについて語ってみた 2021/10/30
おっさんホイホイ?ブルマーの誕生から消滅、そして転生までの軌跡を追ってみた 2021/10/09
ジト目について語ってみた 2021/09/25
可愛さ抜群!!ツインテールについて語ってみました 2021/08/28
アホ毛が本体?アホ毛キャラクターについて語ってみた 2021/07/15
知的?罵られたい?眼鏡っ娘キャラクターについて語ってみました 2021/07/04
クール&ビューティ男装女子について語ってみました 2021/06/20
モフモフを堪能するケモミミについて語ってみた 2021/06/15
みんな噛まれたい八重歯キャラクターの魅力について 2021/06/06
絶対領域について語ってみた 2021/05/23
オッドアイについて語ってみた 2021/05/16
デレシリーズ完結編 2021/05/13
クーデレを知りたいですって?いいわ、いくらでも教えてあげる 2021/05/01
ヤンデレを知りたい?フフフ・・・いいわ、教えてあげる 2021/04/20
ツンデレを知りたい?バッカじゃないの!仕方ないわね、良いから聞きなさい! 2021/04/17
みんな追いたくなるポニーテールについて語ってみた 2021/04/10
みんな大好き縞パンについて語ってみました 2021/03/09
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文: