アダルトゲームメーカーのブランド分けについて語ってみた


同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite
36_タイトル

こんばんわ
萌えログ管理人のらすくです。

株式会社チャンピオンソフト、株式会社ユノス、株式会社ビジュアルアーツ
この会社名を聞いてピンとくる人いますでしょうか?

まぁさすがにこの3つは有名すぎますよね…

ゲーム始める前の著作権に関する注意文で、ゲームのCVを務める人がこの会社名を言っている場合があるので、この3つの会社名でアリスソフト、ゆずソフト、Keyっていうのが紐付くと思います。

では株式会社ボーントゥ、株式会社クリアレーヴ、合同会社クローバーソフトウエアはどうでしょうか?
ぱっとどのブランドか分からない人も多いのではないでしょうか。

今回はアダルトゲームメーカーにありがちな、ブランドが一つの会社から複数出ている、またはブランド名と会社名を分けている理由について語ってみたいと思います。


超忙しい人向けの3行記事
  • ユーザーの混乱を避けるため
  • ブランド分けておくことで生き残り確率をあげる
  • 一般のお仕事をしやすくするため

[ 2021/02/27 14:59 ] 雑学 | TB(-) | CM(0)

同級生とはどんなゲームだったか振り返ってみた


同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite
36_タイトル

こんばんわ
萌えログ管理人のらすくです。

さて、そろそろ同級生リメイクの発売が近づいてまいりましたね。

本記事では同級生ってどんなゲームだったかを振り返る記事となっています。

そのため今回の記事は多少のネタバレは含みます。

すみません、もう古い作品なので、ある程度当時を思い返す意味でも、さすがにネタバレを一切触れずに語るのは難しく、一応核心には迫らないようには気をつけますが、まだプレイ前の方はお気をつけください。

超忙しい人向けの3行記事
今回は無いよ~

[ 2021/02/22 16:32 ] 紹介 | TB(-) | CM(0)

コイノハをレビューしてみた


同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite
35_コイノハタイトル

こんばんわ
萌えログ管理人のらすくです。

今回は珍しくゲームのレビュー記事になります。

ゲームのレビュー記事は基本書かないスタイルだったのですが、Twitterのフォロワーさんでもあるみっちーの熱い要望により書いてみる事にしました。

普段レビュー系を書かないのには理由があって、わたくし昔から国語の成績がこれでもかと言うぐらいに悪かったんですよ。

まぁ所謂文才能力が極めて低く、言うならばラグナロクオンラインでSTR型がSTR(攻撃力)に全振りして、VIT(防御力)に一切振らないかのように、会話をはじめとした物書きというものが大変苦手で御座います。
(例えが分かりにくいか…)

更にコミュ症の極みのため、人の心や文面からの気持ちを汲み取るのが大変苦手で、国語のテストで〇〇の気持ちを述べよで、「それは筆者にしか分かりません」と本気で書くような子でした。
(事実やデータに基づいた分析は得意なんですけどねぇ・・・)

とまぁ大分前置きが長くなりましたが、昨年末に発売し、今年初めにプレイを開始した「コイノハ」を先日無事全√クリアしたので、そのレビューを書いてみようと思います。

あ、ちなみにこのように前提が多い人は、自分に自信が無い心理から来ているので、皆さん覚えておいてくださいね。
テストに出ます。(出ません

超忙しい人向けの3行記事
今回は無いよ~
[ 2021/02/20 16:02 ] 紹介 | TB(-) | CM(0)

一般ゲーからエロゲーになった作品について語ってみた


同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite
34_タイトル

こんばんわ
萌えログ管理人のらすくです。

4月23日に9-nine-の新章が発売されますよね。
単品DL版の画質劣化とかでややTwitter界隈ではザワつきましたよね。

それはさておき90年代後半から、評価の高いエロゲーが一般ゲーやアニメ化などでよく見かけますよね。

勿論賛否は色々あると思います。

個人的には売上の幅の拡大と言う意味ではどんどんやるべきだと思っている派です。
まぁ一般の世界に行ってアダルトの世界に帰ってこない作品とかは、やや寂しさは感じますが・・・

しかし、今回はそんなエロゲーから一般ゲーに行ったものとは逆に、一般ゲーからエロゲーにいった作品について語ってみたいと思います。

超忙しい人向けの3行記事
  • 数はもちろん少ない
  • 計画的なものもある
  • ヴァリス事件
[ 2021/02/13 17:46 ] 雑学 | TB(-) | CM(0)

2021年2月美少女ゲーム新作紹介


同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite
033_タイトル

こんばんわ
萌えログ管理人のらすくです。

最近は少しずつ暖かい日があったりし、冬もそろそろ終わりを感じさせますよね。
さて、いつものように今月2021年2月の新作の美少女ゲームを紹介していこうと思います。

今月は結構色々出ますよね。
いつも3本を限定して紹介するので少し悩みました。

超忙しい人向けの3行記事
  • 閃鋼のクラリアス
  • 冥契のルペルカリア
  • 同級生リメイク

[ 2021/02/06 15:56 ] 紹介 | TB(-) | CM(0)
最新記事
驚異的な成長を遂げているASMRについて語ってみた 2023/09/23
2023年秋アニメ皆様は何を見ますか? 2023/09/16
近年急成長してきたメスガキについて語ってみた 2023/09/09
百合とレズの混濁を歴史の紐解きながら語ってみた 2023/09/02
昨今急激に注目されている太ももについて語ってみた 2023/08/26
2023年8月オタ活 2023/08/19
2023年夏アニメ中間報告 2023/08/12
第4話アニメ制作会社の話 ~各会社の紹介~ 2023/08/05
第3話アニメ制作会社の話 ~闇編~ 2023/07/29
第2話アニメ制作会社の話 ~光編~ 2023/07/22
萌え系単発記事
男子の夢のメイドについて語ってみた 2023/05/27
男性の夢であるハーレムアニメについて語ってみました 2023/03/18
漢の浪漫?裸○○シリーズについて語ってみた 2023/02/25
不思議な魅力のダウナー系女子について語ってみた 2022/12/03
可愛ければ良し!女体化について語ってみた 2022/11/19
愛すべきアホの子について語ってみた 2022/11/05
年上ヒロインはお好きですか? 2022/10/22
ボーイッシュな女の子は好きですか? 2022/10/15
理不尽に脱がされるお色気担当について語ってみた 2022/09/17
健康優良児?褐色肌キャラクターについて語ってみた 2022/09/10
混ざりたい?見守りたい?百合について語ってみた 2022/08/06
今一つ認知度が低いTSFについて語ってみた 2022/07/30
アナタは足フェチ?それとも脚フェチ?生足の魅力について語ってみた 2022/07/23
ヒップについてアレコレ語ってみた 2022/07/16
みんなに愛されているラブコメの歴史を振り返ってみた 2022/07/09
バブみたいママ属性ヒロインについて語ってみた 2022/07/02
どの目が好き?感情表現に伴う目の表現方法について語ってみた 2022/06/25
思わず押したくなる「へそ」の魅力について語ってみた 2022/06/18
寝取られ?寝取り?今流行のNTRについて語ってみた 2022/06/11
神秘な領域パンチラについて語ってみた 2022/05/14
愛情の印のキスについて語ってみました 2022/02/12
実家のような安心感の幼馴染ヒロインについて語ってみた 2021/11/27
千と乳首の神隠し!見えそうで見えないアニメの入浴シーンについて語ってみた 2021/11/20
小さい女の子と大きい男の子に愛されているヒロイン変身シーンについて語ってみた 2021/10/30
おっさんホイホイ?ブルマーの誕生から消滅、そして転生までの軌跡を追ってみた 2021/10/09
ジト目について語ってみた 2021/09/25
可愛さ抜群!!ツインテールについて語ってみました 2021/08/28
アホ毛が本体?アホ毛キャラクターについて語ってみた 2021/07/15
知的?罵られたい?眼鏡っ娘キャラクターについて語ってみました 2021/07/04
クール&ビューティ男装女子について語ってみました 2021/06/20
モフモフを堪能するケモミミについて語ってみた 2021/06/15
みんな噛まれたい八重歯キャラクターの魅力について 2021/06/06
絶対領域について語ってみた 2021/05/23
オッドアイについて語ってみた 2021/05/16
デレシリーズ完結編 2021/05/13
クーデレを知りたいですって?いいわ、いくらでも教えてあげる 2021/05/01
ヤンデレを知りたい?フフフ・・・いいわ、教えてあげる 2021/04/20
ツンデレを知りたい?バッカじゃないの!仕方ないわね、良いから聞きなさい! 2021/04/17
みんな追いたくなるポニーテールについて語ってみた 2021/04/10
みんな大好き縞パンについて語ってみました 2021/03/09
お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文: